大本営発表データベース
本サイトについて一覧検索年表

【大本營陸軍部發表】(十二月十九日午後九時十五分)

比島方面帝󠄁國陸軍航空󠄁部隊󠄁は昨十八日たゆまざる努力をもって、マニラ周邊のキャンプ・マーフィー、ニコラスフィールド、サブラン各飛行場を攻擊し、大型爆擊機󠄁八機󠄁を炎上、戰鬪機󠄁六機󠄁を擊墜󠄁破し敵殘存空軍に對し一大痛擊を與へたり

サブランはルソン島マウンテン州の都市バギオから西方少し離れた小邑である、またキャンプ・マーフィはマニラ近郊の小村で米國比島軍部隊󠄁の駐屯地で多數の兵舍がある

【大本営陸軍部発表】(十二月十九日午後九時十五分)

比島方面帝国陸軍航空部隊は昨十八日たゆまざる努力をもって、マニラ周辺のキャンプ・マーフィー、ニコラスフィールド、サブラン各飛行場を攻撃し、大型爆撃機八機を炎上、戦闘機六機を撃墜破し敵残存空軍に対し一大痛撃を与へたり

サブランはルソン島マウンテン州の都市バギオから西方少し離れた小村である、またキャンプ・マーフィはマニラ近郊の小村で米国比島軍部隊の駐屯地で多数の兵舎がある

【大本營陸軍部發表】(十二月十九日午後九時十五分)

比島方面帝󠄁國陸軍航空󠄁部隊󠄁は昨十八日たゆまざる努力をもって、マニラ周邊のキャンプ・マーフィー、ニコラスフィールド、サブラン各飛行場を攻擊し、大型爆擊機󠄁八機󠄁を炎上、戰鬪機󠄁六機󠄁を擊墜󠄁破し敵殘存空軍に對し一大痛擊を與へたり

サブランはルソン島マウンテン州の都市バギオから西方少し離れた小邑である、またキャンプ・マーフィはマニラ近郊の小村で米國比島軍部隊󠄁の駐屯地で多數の兵舍がある

【大本営陸軍部発表】(十二月十九日午後九時十五分)

比島方面帝国陸軍航空部隊は昨十八日たゆまざる努力をもって、マニラ周辺のキャンプ・マーフィー、ニコラスフィールド、サブラン各飛行場を攻撃し、大型爆撃機八機を炎上、戦闘機六機を撃墜破し敵残存空軍に対し一大痛撃を与へたり

サブランはルソン島マウンテン州の都市バギオから西方少し離れた小村である、またキャンプ・マーフィはマニラ近郊の小村で米国比島軍部隊の駐屯地で多数の兵舎がある

ビューワー切替

詳細情報

  • 大本営発表ID
    大本営発表IDとは、昭和16年12月8日午前6時の
    開戦の発表を「第1号」とする、太平洋戦争中の
    大本営発表の一意の識別子です。
    第63号
  • 発表元大本営陸軍部発表
  • 区分陸軍
  • 発表日時昭和16年12月19日 午後9時15分
  • タグフィリピン方面
  • 新聞確認
    大本営発表データベースでは、
    掲載内容が正確かどうかを確認するために、
    発表当時の朝日新聞を参照しています。
    未確認

前後の大本営発表